ここから本文です。
代表者ごあいさつ
健康食品のOEMをはじめて20年を機にさらなるお客様へ安心して使用して頂ける高品質な製品を提供できる工場を建設しました。
異物侵入を防ぐためのゾーニングや陸上生物(虫や鼠など)の侵入を防ぐ工場を床上げるなど、より現在のニーズに沿った工場のカタチを目指しました。
米田兄弟社が今まで以上の成長をするためにも、今回の新工場を新たなる出発点としたいと考えております。
当社の3C精神を実践し、向上し続ける企業であるために社員ともども邁進していく所存です。
代表取締役社長 米田 昌弘
会社概要
会社名 | 株式会社 米田兄弟社 |
---|---|
所在地 | 本社:奈良県磯城郡田原本町304-1 千代工場:奈良県磯城郡田原本町千代374-1 |
代表者 | 米田 昌弘 |
設立 | 1960年10月1日 |
資本金 | 2000万円 |
電話番号 | 0744-32-2122 |
FAX番号 | 0744-32-0612 |
メールアドレス |
info@yonedakeitei.jp |
事業内容 | 清涼飲料水製造業、健康食品企画・製造及び販売業 |
主要取引先 |
各種原料メーカー、原料卸会社、エステティックサロン、エステティックサロン向け販売メーカー、化粧品会社、通信販売会社、 製薬メーカー、訪問販売会社 |
外観写真(本社) |
外観写真(千代工場) |
沿革
昭和22年11月 | 初代社長・米田清英が医薬品卸業を始める。 |
---|---|
昭和25年 6月 | 奈良県磯城郡田原本町川東地区にて医薬品製造業を始める。 |
昭和35年10月 | 現住所に工場を移転し、株式会社として設立。 |
昭和42年12月 | 液剤工場を建設。 |
昭和48年11月 | 事務所を建設。 |
昭和51年12月 | 健康食品の製造を開始。ローヤゲンローヤルゼリーの発売。 |
1993年 1月 | 代表取締役社長に米田昌弘就任。 |
1994年 6月 | 健康食品製造業への切り替えを始める。 以後コラーゲン飲料・健康補助飲料の製造に力を注ぐ。 |
1995年 5月 | ローヤゲンコラーゲンBHを発売。 |
1996年12月 | 医薬品の製造を廃止する。 |
2000年10月 | ローヤゲンコラーゲンブリリアンを発売。 |
2005年 8月 | ローヤゲンヒアルロン酸コエンザイムQ10粒を発売。 |
2007年 8月 | ローヤゲンコラーゲン綺潤( コラーゲンペプチド12,000㎎、ヒアルロン酸120㎎配合 )を発売。 |
2008年10月 | 以前のローヤゲンコラーゲンBHとローヤゲンコラーゲンGをローヤゲンコラーゲンG-EXへとリニューアルし発売。 |
2010年11月 | ローヤゲン節修快をリニューアルし、ローヤゲン修快を発売。 |
2012年 9月 | ボトルクーラー( 冷却装置 )導入。 |
2014年 3月 |
ローヤゲンコラーゲン綺潤をリニューアル( プロテオグリカン・マリンプラセンタを追加 ) |
2016年 7月 |
新工場完成( 千代工場 )。 |
2018年10月 |
奈良県HACCP自主衛生管理認証を取得( 奈良県下の清涼飲料水製造業としては初 ) |
2021年 3月 |
健康食品GMP認定を取得(公益財団法人日本健康栄養食品協会認定) |
アクセスマップ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |